10月14日の日記
2005年10月14日なんとなくブログがわかりました。
ゆっちゃえばコレもブログなんですよね!?
違う?
もーわかんにゃい…。
今更なんですがー,私日記消してますよね。
消してるんですよ。
はじめたのが2003年の春休みだから…二年はやってるワケですよ。
もったいなく思えてきちゃいました。
ほんまに今更なんやけどね。
何にも書いてない時期もあったけど,それでも結構な量やわ。
残しとけばよかった…!
いや,フロッピーに残してあるんやけど,この前みたら文字化けしててん…。
めっちゃショックやったぁ。
それを今更ながら思い出して,もったいないことしたなぁと思ってます。
いちばんもったいなかったなぁと思うのは,私の気持ちをなくしてしまったこと。
あのときの私は確かにいた。
でも,それは思い出の中で,今の私ではない。
今の私は,あのときの私の気持ちはわからない。
ぼやけてしまっている。
でも,日記にはことばとして残ってた。
読み返せば,あのときの私の気持ちが蘇ってくる。
でも私はその手段をなくしてしまった。
なんてもったいない!!!
そんなことを考えてました。
ゆっちゃえばコレもブログなんですよね!?
違う?
もーわかんにゃい…。
今更なんですがー,私日記消してますよね。
消してるんですよ。
はじめたのが2003年の春休みだから…二年はやってるワケですよ。
もったいなく思えてきちゃいました。
ほんまに今更なんやけどね。
何にも書いてない時期もあったけど,それでも結構な量やわ。
残しとけばよかった…!
いや,フロッピーに残してあるんやけど,この前みたら文字化けしててん…。
めっちゃショックやったぁ。
それを今更ながら思い出して,もったいないことしたなぁと思ってます。
いちばんもったいなかったなぁと思うのは,私の気持ちをなくしてしまったこと。
あのときの私は確かにいた。
でも,それは思い出の中で,今の私ではない。
今の私は,あのときの私の気持ちはわからない。
ぼやけてしまっている。
でも,日記にはことばとして残ってた。
読み返せば,あのときの私の気持ちが蘇ってくる。
でも私はその手段をなくしてしまった。
なんてもったいない!!!
そんなことを考えてました。
コメント